早春 初夏
季節の移ろい




枯葉が舞うようになると、ガマズミやムラサキシキブの実が、
一段と色鮮やかになります。

カキランやホトトギスなどは、枯れた花柄にも風情があります。
霜や雪が降って、思わぬ白い景色に出逢うことがあります。

赤いヤブツバキと、白いワビスケが、冬の間、僅かに彩を添えてくれます。

やがて、ロウバイが咲きマンサクが咲く頃には、
草花の芽が気になり始めます。


2004年 12月 4日


今年の紅葉はよくありません。
それでも、それぞれの木々は、秋の魅力を見せています。



台風で葉がすっかり落ちていたカツラの木に、9月になって出てきた若葉です。
その葉が、今、緑・黄・赤と色とりどりに変わっています。



門の前のコナラ


ツタが真っ赤になりました。



2004年 12月 11日


ガマズミの紅葉です。
今年は、赤い実はあまり付いていません。


2004年 12月 18日


赤や黄色に色づいていたカツラの葉も、
一枚また一枚と散って、寂しくなって行きます。

コナラの葉も、例年ならいつまでも枝にくっ付いているのですが、
今年は、どうした訳か、散り果てていきます。

そんな中でしたが、灯りで飾り、
「JAZZ IN 草遊庭」を行ないました。
おもいがけず、大勢の方々においでいただきました。


入り口のコナラの木と、イルミネーション


Starting Over」の お二人
「Fly Me To The Moon」や「Autumn Leaves」など
ご機嫌な Live ♪

みんなで歌った「きよしこの夜・・・」
皆さんのおかげで盛り上がりました。


灯り「ゆうやけこやけ」でしつらえた初冬の景色


2005年 元旦

昨年は災害の多い年でしたが、
今年は皆様が健康で幸せな、2005年でありますよう願っております。

今年もどうぞよろしくお願いいたします。


冬枯れの草遊庭


今元旦にふさわしく、今朝は、うっすらと雪化粧です。

 

ガマズミ

 

クロモジの根元に出てきたユキワリイチゲの葉


ワビスケ

2005年 2月 1日


この冬一番の冷え込み、うっすらと雪景色です。

ロウバイが咲いています。 流れの傍で、リュウキンカがまた一輪開きました。


2005年 2月 2日


夜半過ぎから降り出した雪が積もりました。
これほど雪が積もるのは、一冬に1度か2度です。

冬枯れの庭が、一晩で新鮮な景色に替わります。
枯葉と雪の微妙なコントラスト。
盛り上がった雪の間から見える緑のカンスゲ。
どれもこれも新鮮な景色です。



新雪を踏みしめて・・・

ロウバイには雪がよく似合う

冬枯れの庭が新鮮な雰囲気に・・・




雪を被ったユズ

ヤブランの群生も

ミヤマガマズミの蕾にも雪が


2005年 2月 6日


節分が過ぎて、そろそろかなと気になっていましたが、
今日、セツブンソウの蕾を見つけました。
毎年、早く花を咲かせてくれる箇所に。

よく目を凝らすと、小さな釘のようなセツブンソウの芽がプツプツと、
居る居る居る!!
今年は、どれくらい咲いてくれるのか、これから楽しみな季節です。



                2005年 草遊庭の早春 へ